初めて傘を差してのバス旅行になりました
最初の立ち寄りは河口湖のハーブフェスチバル
ここでも雨は上がらず結局片手にはいつも傘でした このラベンダー1株が直径1m近くありました
雨にも負けずほのかにラベンダーの香りが漂っていました
ココに滞在中雨はやはり上がりませんでした
でもバスに乗ったその後でピタッと雨が上がったんです
バス旅行に参加している人たちが口を合わせたように
何このお天気は・・・と
植物園でした
この花
なぁ~~にぃ
上は正面から
左は後姿
なんじゃぁこれ・・・へんなぁのぉ~~
そうあれだよぉ
アレアレ
最近の日常会話に多い言葉
あれ・それ・・・・プッ
このくらいはまだ大丈夫だよね
そうそう・・・あれあれ
左側なんだっけ?忘れたぁ右側はアンティチョークです
ほんまにアカンナァ~~
みぃ~~んな聞いたの忘れてしまう
ココは温室の中だったので雨降っても大丈夫でした
でもやはりバスに乗ったころは上がってるの
ガイドさんのこのまま桃園に到着すれば雨大丈夫そうですね
なんて言ってたのに
やっぱりアカンわぁ
雨が又降り出しましたが今日の最終目的の桃狩りです
雨降っててもちゃんと待っててくれました
右手にナイフ・左手に傘差してこんなお天気なので食べた気がしない
甘かったり、味がしなかったり、硬かったり文句ばかり言いながらの
桃狩りでした
お土産に貰った桃
帰りのパーキングで買ったさくらんぼ
さくらんぼはめちゃめちゃ甘くって美味しかった
今日の目的の桃はどないやねん
結構楽しんで1日過ごせました
最後にバスの中でじゃんけんぽんで
最後まで勝ち残り
幸運の水晶のストラップをGETしました
集合場所に着いた時には雨上がっていました
ほんま・・なんちゅうお天気
0 件のコメント:
コメントを投稿