2009年7月13日月曜日

山形旅行2(蔵王のお釜)

蔵王のお釜初めて行って来ました

今回で蔵王は3回目ですが
お釜には初対面でした

蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の3峰に抱かれた円型の火口湖
釜状なのでお釜という名前がついています。
湖面はエメラルドグリーンの水をたたえ
荒々しい火口壁と対比して神秘的な雰囲気をもっています
冬の樹氷とともに蔵王の象徴となっています


当日はガスってておまけに悪天候気温も低い
長袖着込んで行ってもまだ寒かった

10分くらい待ってたけどコリャぁ見えんぞぉと
忍耐力がない私
早々退散してきましたが
残っていた知り合いが本の一瞬日が差したときに撮影
あのエメラルドグリーンに合えた・・寒いの頑張ってよかったね 


で・・・

ぶるぶる震えた人の勝利でした

悔しいけど

バスの中で玉コン食べて

温まっていた私の敗者




それを見せてもらいながら

あまりに悔しいので

後ろからデジカメでパチリ

相当もやってたがエメラルドグリーンの色は確かだったと


当日はこんな感じで視界が悪かった

ほんの一瞬日が差したの



レストラン付近からお釜と反対側の方へ階段を上っていくと碑跡と神社があります。
碑跡に近寄ると伊達正宗公の第七子が、どうのこうのと説明が書いてありました

展望台から見る滝です 。風が強くってまっさかさまに落ちそうでした
身がすくむようでしたが素晴らしい景色でした
しっかり踏ん張って1枚写しました


高山植物のコマクサが生息していました
杭で囲いをして保護をしています
杭の近くはほとんどなく少し離れた位置にポツンポツンと咲いていました

可愛い花ですね。私は初めて
周囲に転がる石
火山が噴火した時の熔岩が固まって出来た石なのでしょうね
足元にある石はとても軽かったですよ
この石で磨くと ちと 綺麗になってツルツルになるかしら・・プッ(綺麗より血まみれですね)

厳しい環境に生育する事から「高山植物の女王」と呼ばれている。
コマクサの名前の由来は
その花の形が馬 (駒) の顔に似ていることが由来となっているそうです

今日はここから30分くらいバスで移動して今日の宿泊先
みやぎ蔵王高原ホテルに向かいました

0 件のコメント: