2009年7月30日木曜日

今日の収穫

暑い暑い

今日は午前中からお昼前まで畑の草引きと収穫
大丈夫と思ったけど、大丈夫でなかった

何度も倒れるかも・・・?って

ここで倒れたらあかんわぁ~~と

ふっと

館山の友人が畑していてぶっ倒れて

ご主人慌てて救急車を呼んだ事も

そんな事にはならないようにお水飲みながら

とりあえず草引きだけはちゃんとやりました

それでも2日と経たないうちに草生えるんだから


オクラも沢山なってます


今日に収穫は青しそ・キュウリ・オクラ・モロヘイヤ・イエロートマト

それと先日取残して置いた

 
じゃが芋です

暑くって土の中しっかり調べる事が出来なかった

もうたまらんです暑くって

ゴーヤもぶら下がっていたのですがもう少ししてからUPします

このカマキリのようにならないうちに退散します

どうしてこんな事になったのかなぁ

ゴーヤのツルが足に巻きついているけど

巻きつくまでに逃げられたものを・・・

とにかく今日は暑かった

畑仕事もたいへんです

農家の方本当に頭が下がります・・・ご苦労様です

2009年7月29日水曜日

甲斐の国


昨日は2日程の寝不足が連夜

早めに寝たとは言え11時過ぎ

目が覚めたのは4時だと思っていたけど

正確にはAM2:00であった

今日はAM6:00まで佐倉駅に行かねば

自力で電車でと思っていたけど

あか~~ん土砂降り雨です。

主人は役立たずで息子にいつもより1時間半、早起きをしてもらって車で送ってもらう

旅行も沢山行ったけど雨靴持参は初めてである

雷はなるし急に、どかっと大雨だし行こうか止めようか気持ちがフラフラの早朝でした

今日は山梨方面武田信玄の神社に行き温泉に入ります

直ぐ傍にある甲斐の善光寺さん(日本一の鳴き龍)を見ながら

一路武田神社へ



武田神社到着です
階段両脇には風林火山ののぼりが迎えてくれました

雨靴履かないでもいいくらいで助かった
雨靴のお守りです

甲陽武能殿(こうようぶのうでん)

能楽を始め神楽また演武といった芸能が未来永刧演じられる事を願い命名されたそうです

8月22日 浅野温子・語り舞台潤・日本神話への誘い潤
が開催されるとかでもしや・・・と期待しての見学に
あか~~ん逢えませんでした 

 
城を持たなかった武田信玄
ここ甲斐の国では四方を山に囲まれていたので
簡単に敵が襲ってこなということだそうです

ここから左側に『姫の井戸』『水琴窟』があります


 
『姫の井戸のお水』
信玄公御息女誕生の時に
産湯に使ったお水とのこと

『茶の湯の井戸』とも
この井戸から茶釜が発見され展示されています
ありがたいお水も頂きました

 



『武田の水琴窟(すいきんくつ)』

土中にそこに小さな穴をあけた甕を埋め
そこにわずかな水を流す。
水はその穴から水滴となって落ち、甕の中で反響し、
琴の音にも似た澄んだ音色を地中に響かせる。
一つの音文化の極致である。

っと・・・書かれていました

確かに竹に耳をやれば癒しの音が奏でられています
左耳の雨音と一緒にしばしの間2重奏 に耳を



わぁ~~これから大好きな温泉に出発進行\(^o^)/


ホテル八田さんのワイン風呂

昼食を食べてまだご一行様のんびり中
ここのお風呂は露天風呂が1Fワイン風呂は7Fと
大変上から下にエレベーター脱いだり着たり上がったり降りたり
こんな一仕事を頑張った方には両方が味わえます

今日楽しみに来た
初めてのワイン風呂
わが家では沐浴剤で何度も経験済ですが

本場の山形ワイン風呂は初めての経験です
ちょこっと人のいぬまに・・・写すも

これって外から丸見え

まぁ~~ほんのちょっぴり優雅な時間に酔っぱらったかどうだか
入浴後
4000円出費で心行くまでマッサージしてもらいました

あ~~予は満足の1日を過ごしました


2009年7月27日月曜日

青い空・雲・風

おはよう

今朝はいい風が吹いてます

今日のお天気は関東は雨になるとか

なの?この空から?

今TVで九十九里では海水浴客がまばら

この時期海は人でいっぱいなのに不思議な現象です

気温35度なのに海水は17.7度海の中で何が起きてるのでしょうか?

サウナの水風呂と同じくらいの温度  ヒエェェ~~



ベランダからの今朝の空です



 
昨夜咲き出した
我が家の月下美人

夜中の2時までお付き合いしましたが

あとはアカン   でした

朝迎えてくれた

月下美人の状態です

おはよう

ありがとうね

又来年会いましょうね

 

 

 

最後の最後まで綺麗なものは綺麗でしょ

グラスに生けてやり

出かけるまでの間ここが貴方の指定席

咲き終わった花なのにこれから見たいに感じるのは私だけかしら

さぁ今日は運動行ってきまぁ~~す

その後

12時の開花状況です

毎年思うことはけなげだと思うこと

咲いてる間の何時間見てるだけで感動ものです

ちゃんと育てて来年も咲かそうと思うのですが

どこか手入れのやり方間違ってる

蕾がつかなくなってる・・・なんでやぁ


色が変わって行くのがなんともいえないです

そろそろかなぁ







今年もあえて嬉しかった

来年もきっと会えますように

ありがとう

2009年7月26日日曜日

月下美人の開花

昨夜から26時間テレビで寝不足気味ですが
今夜月下美人の開花です

1年に1度の妖艶開花シーン頑張らねば
匂いが強くなりだすこの時間です



 

 

 

 午後8時の開花です






 

 

 

 

午後9時の開花部屋中に1年で1度のかぐわしい匂いが充満中です

 

もう少しで完全に開花です


こんな暑い日に

今日は夏日です
こんな日は外に行くのはご勘弁をで
家の中での仕事に専念中です

洗濯機まわしてるのが一番
あれもこれもとまるで追いはぎです

こんな日は大物も干すとすぐに乾いてくれます
ありがたいことです
やっぱ太陽には感謝です

お天気が悪かったのでなかなか干せなかった梅干
狭いベランダに今年漬けた梅干しっかりと日に当ててます

真ん中は今月山形から頂いてきた小梅の漬けたものです
朝から梅のいい香りが漂っています

今日は食べ過ぎて口の中しょぼしょぼです 
味見はもういい感じの今年の梅干です
今年は10キロ位漬けました


 
そろそろ咲くだろうと

待ってた

今年の月下美人です

今夜咲くよ   絶対に

 


真正面から写すとこんな顔してるの

風に揺られて

必死でぶら下がりながら

頑張ってる

月下美人です

それにしても今日は暑いわぁ

昨夜から始まった26時間TV猛暑の中での頑張りは大変なもの
今日の気温32度路面温度は62度

家に居る私はもう何度もシャワー
気持ちは頭から散水してあげてるから・・・

もう少しで日もかげると思いますが
それでも猛暑の中のイベント最後までなぁんもなく終わりますように

感動もらえます

 

2009年7月25日土曜日

盆踊り



今日は町内盆踊り大会です
友人からお祭り行く・・・って電話を貰いましたが
私は行かないよぉ・・っと
家にいるとマイクからみぃ~~んな聞こえるもの・・・と
会場はお隣の小学校ですから

子供たちが小さい時は
家族で出かけたものです

子育てしてる時は毎日忙しくして大変だったけど  

懐かしいなぁ

友人もお孫さんを連れての盆踊り参加です

 


今日のウォーキング途中でこんなべビィーカー見つけました
なんとお犬様専用だとか

こちらのワンちゃんの飼い主様
杖の代わりなの?つて思うくらいの年配の方

あなた達がおじいちゃま乗っけて引っぱってあげなきゃあと思うくらいの(すみません)
わんこの散歩?おじいちゃまの杖代わり?

どっちなの?

って感じた

先日咲き終わった白い花のサボテンついてた蕾が昨日はこんなじゃなかったのに

はやぁ

右の鉢の真っ黒くろすけまあるいのも蕾です

明日は咲くかな

月下美人も明日かも?

楽しみです

2009年7月24日金曜日

収穫でキュウリの保存食

今日は涼しかったけど、畑に行くと
蚊が沢山いてボコボコに挿されてしまいました

特に顔

今日の畑の収穫きゅうり・オクラ・しそ・ツルムラサキ・ミニトマトです

今日はキュウリが沢山採れたので保存食を作くる事に決めた



きゅうり  5~6本

漬けダレ
醤油  300cc
砂糖  150g
酢     50cc
みりん  50cc
鷹の爪・しょうが適当

キュウリはこんな感じに切っておく(好み)


漬けダレを一緒に煮立て
火を止めてから
その中に15分ほどキュウリを漬けて置きます

時間が来たらざるにきゅうりをだし
取り分けた煮汁を又火にかけ煮たてば
火を消して漬け込む

この繰り返しを4回ほど繰り返します
←4回繰り返したキュウリです



お茶請け・箸休めにいいですよ

今日は今年作った赤シソジュースと頂きました

このしその色もとっても綺麗でしょ

夏場にお勧めの2点です

昨日のバジルソーススパで食べました
うっかり食べてしまって
又作ります

今度はちゃ~~んとUPしますから

いっぱい鳴くんよぉ

梅雨明け宣言が出てから
ここ最近梅雨のようなお天気が続く

つい先日セミの声を聞かないといってたんだけど
今朝ベランダにセミが飛んできました
写真とろうと思った瞬間にバタバタと飛び立ちました

長い年月かけてやっと地上に出てきたんやもんなぁ
いっぱい鳴いておいでと・・・見送りました

今朝の月下美人
にょっきと伸びて蕾が上を向き始めました
ここ何日かで咲くと思うが・・・
上に吊るしてる植木鉢も移動してもしもがないようにしておいた


コレなんだと思いますか?

アザミみたいだけど違うんだなぁ

そう

牛蒡の花です

可愛いから毎年畑で咲かせています

この牛蒡あく抜きとお水に長くさらしていたけどコレ間違いだったと

あくだと思っていたのが大切なポリフェノールだとか

それからの牛蒡の料理は土を落とす程度で皮の処理をして調理しています

キンピラとか作ると牛蒡の香りが強いと感じています

でも調理して2日間位の間の指のあくは見るたび嫌です

美味しいもの作るのはやっぱ手間かけねばでしょうか。

さぁ今日もお天気見ながら洗濯物入れたり出したり忙しいわぁ

2009年7月23日木曜日

新居浜の皆既日食

夏休みに入っても7月いっぱい授業が有ると言う甥

珍しくチャットに入ってきました

昨日の皆既日食見えたぁ   と  聞いてくれます

駄目だったんよ 千葉ずぅ~~と雨で

写真とったから送ってあげるよと

甥は学校だったけどお母さん(義理の妹)が撮ったの有るからと

木漏れ日の月を写したんだなぁ  


おおおお

確かにかげてるわぁ

ありがとう

実家の愛媛県新居浜市の皆既日食

今日はすずしぃ1日でした

夕方6時前の東の空です

 
昨日の皆既日食悔やまれますがこれもしょうないことです

お陰で今日1日過ごしやすかったです


夕方6時前の西の空です


おんなじ空・同じ時刻で東と西の空でこんな違い
今日も1日あ~~というまに終わっちゃいました

 ベランダで咲くディランタ(宝塚)

去年も聞いた名前なのにもう忘れてる
聞いてメモメモと・・・書いた場所まで忘れてる
Netで調べようと  果てさてなんと検索しよう

丁度友人がオンラインになってる
こんな時ほんまにPC便利やなぁ

ごめん画像送る この花の名前教えて
直ぐにディランタ宝塚と・・・・回答がもらえる

ありがたやありがたや  感謝・・友人にもPCにも

2009年7月22日水曜日

皆既日食

今日は皆既日食が見られるという話題で持ちきりです 1544

黒い下敷きで太陽を覗いた事やガラスに煤をつけて覗いた事317
みぃ~~んなお薦めの方法ではなったという事を今頃聞かされた
なにわともあれ目に支障が出なかったことは幸いでした

今日のお天気では・・・ 95

2006年エジプトでの皆既日食です



月の形が生み出すもので1544
太陽の隙間から月の一部が覗いた時のあの輝き72
まるでダイヤモンド72のような輝きです

今年の皆既日食もTVやNETで見ることになる337

皆様はどうされるのかしら