午前中~お昼過ぎまで畑行って来ました
今日もお日様休日で畑仕事にはええ按排(丁度いい)でした
今日は畝を綺麗に作って
種が植えれるようにしてきました
苦土石灰があると思ったのに前回使い切ってました(>_<)
涼しかったので又余計な事もしましたが
後から整理してみます
それよりも昨夜作ったバジルソースを
整理しておかねば
畑から採って来たバジルの葉
私は軽く水洗いをしてからキッチンペーパーでよく水分を拭きとります
今回はミルサー使わないで
包丁でみじん切りにしてその後すり鉢で作業しました ↑
今回作ったものは
前回の材料と違ってバジルとオリーブオイルだけにしました
なぜかというと
昨日のバジルパンが結構良かったので作りおきようにと
ニンニクも松のみも調味料もなしで保存します よくすりつぶした中に↑
オリーブオイルを入れながら
混ぜます
←こんなペースト状に
容器に移し替えて冷蔵庫で保存です
畑のトマトいつもは玉ねぎのみじん切りをトッピングするのですが
この白いのなぁ~~んだぁ
この時期のものだよ
そう・・・それ・・・です。
なしですそれで一番上にバジルをのせます
ドレッシングはお好みのものを・・・
で・・・昨夜のもう1つの仕事はゴーヤとトマトです あのね・・・
今度はゴーヤ茶
作ってみようかと
薄くスライスして天日で干す
しかし今日も太陽が休日でしょ
ドライトマト作ってみようと
ついでにりんごもあったから
一緒にと・・・
でも太陽さん休日でしょ
あきませんわぁ
ゴーヤは旨い事乾いててええ感じになってるけど
りんごはもうアカン今朝のゴミの日捨てました
トマトもお日様がないからどぉ~~もアカン
やはりガンガンのお日様がいない日にやるもんでないですね
もう少し観察続けてみます
今日も1日早いなぁ~~
0 件のコメント:
コメントを投稿